【読谷村 民生委員活動】比謝公民館 学事奨励会ニライカナイ 紙芝居

共同代表 比嘉恵子は、令和元年12月より、読谷村民生委員として活動しております。

民生委員は、社会奉仕の精神をもって必要に応じて村民の保護指導に当り、社会福祉の増進に努めることを責務としています。

その選任にあたっては、人格にすぐれ、広く社会の実情に通じ、かつ社会福祉の増進に熱意ある者で児童福祉法の児童委員としても責務を果たしうる者となっており市町村、県の推薦により厚生労働大臣がこれを委嘱します。

https://www.vill.yomitan.okinawa.jp/sections/welfare/post-2138.html
読谷村民生委員活動として、2020年11月3日、比謝公民館にて学事奨励会ニライカナイ 紙芝居を比嘉恵子が行いました。

読谷村民生委員活動として、2020年11月3日 比謝公民館にて学事奨励会ニライカナイ 紙芝居を行いました。

認証工場701 正自動車は、読谷村の発展に貢献できるよう、これからも地域社会に根ざした活動を継続的に行ってまいります。

何卒宜しくお願い致します。